※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
アマゾン輸出サポートツール(AEST)のご利用開始方法
まずは、こちらをご覧ください。
↓
ツールご利用に際して
アマゾン輸出サポートツール(AEST)は、
「.NET Framework 3.5」以上がインストールされているWindowsのパソコンで動作します。
「.NET Framework 3.5」以上がインストールされていない場合は、
マイクロソフトのホームページからダウンロードして、
インストールしてください。
Windows7以上の場合、最初からインストールされている場合が多いです。
また、日本のMWSとアメリカのMWSのアカウントの両方が必要です。
日本のMWSのヘルプページはこちらです。
→https://developer.amazonservices.jp/gp/mws/faq.html
アマゾン輸出サポートツール(AEST)は以下のリンクからダウンロードできます。
↓
アマゾン輸出サポートツール(AEST)[通常版] ダウンロードリンク
Google Chromeでダウンロードするとき、
「一般的にダウンロードされておらず、
危険を及ぼす可能性があります。」
というメッセージがでる場合は、次の動画を参考にしてください。
Internet Explorerの場合は、名前を付けて保存でダウンロードできます。
インストールが完了すると、デスクトップに「AEST」のショートカットができます。
試用期間は初回起動から14日間です。
14日目以降もご利用になられる場合は、
「Paypalで申込」ボタンより、決済手続きを行ってください。
30日ごとに4,980円課金されます。
ツールの決済と認証に関しては、以下のページです。
↓
試用期間と課金に関して
ツールの利用中止の方法はこちらです。
↓
ツールの課金停止に関して
スポンサードリンク
関連ページ
- AUSからのデータ移行に関して
- AUSからのデータ移行に関して