eBay輸出で注文が入った後でキャンセルしたいと言われた時の対応(発送前)

eBay輸出で注文が入った後でキャンセルしたいと言われた時の対応(発送前)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

eBay輸出で注文後でキャンセルしたいと言われた時の対応

注文確定後、発送前に、バイヤーから注文をキャンセルしたいと連絡が入った場合、
弊社でどのような対応をしているか紹介します。

 

まずは、キャンセル手続きします。

 

Soldの注文一覧から該当する注文の右側のMore actions

Cancel order

Select a reasonを
「The buyer asked to cancel the order, or there's an issue with the buyer's address」
に変更

Continue

Send Refund

 

以上でキャンセル完了です。

 

 

そして、バイヤーに以下のメッセージを送ります。

 

Hello.

 

I have sent you cancellation request.
Please check the email from eBay and accept the cancel request to receive a refund on your order.

 

Thank you!

 

キャンセルリクエストを送信しました。
eBayからのメールが届くので、返金を受け取るために、キャンセルリクエストを受け入れてください。
という内容です。

 

実際に、どういうメッセージがバイヤーに届いているかわかりませんが、
今までこれでうまく行っています。

 

しばらくすると、eBayから
「You successfully canceled an order」というタイトルのメールが来ます。

 

無在庫販売をしていて、既に発注済の場合、
どうしたらいいの?って疑問に思いますよね。
eBay無在庫輸出で商品発注後キャンセルされた場合の対応

 

 

スポンサードリンク

関連ページ

eBay輸出で商品が勝手に戻ってきた時の対応
eBay輸出で商品が勝手に戻ってきた時の対応
eBay無在庫輸出で商品発注後キャンセルされた場合の対応
eBay無在庫輸出で商品発注後キャンセルされた場合の対応

スポンサードリンク


ホーム RSS購読 サイトマップ