ヤフオクRSS>RSSリーダーの「関連URLを全て開く」ボタンをクリックした時にFBA料金シミュレータを開く機能

ヤフオクRSS>RSSリーダーの「関連URLを全て開く」ボタンをクリックした時にFBA料金シミュレータを開く機能

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ヤフオクRSS>RSSリーダーの「関連URLを全て開く」ボタンをクリックした時にFBA料金シミュレータを開く機能

ヤフオクRSS>RSSリーダーの「関連URLを全て開く」ボタンをクリックした時にFBA料金シミュレータを開く機能を追加しました。

 

「関連URLを全て開く」ボタンをクリックすると、
-ASINと紐付いたAmazon.co.jp
-ASINと紐付いたモノレート
-ヤフオクの商品ページのURL
をブラウザで開くことができます。

 

FBA料金シミュレータも同時に開きたいという要望があったのですが、FBA料金シミュレータでは、URLにASINを含めて開くことができなかったので、ツール内の、
「FBA料金シミュレータ」タブで開くことができるようにしました。

 

関連URLと同時にFBA料金シミュレータータブでFBA料金シミュレーターを開く(動作保証なし
(クリックで大きくなります。)

 

「関連URLを全て開く」ボタンのすぐ下の、
「関連URLと同時にFBA料金シミュレータータブでFBA料金シミュレーターを開く(動作保証なし)」チェックボックスにチェックを入れておくと、ONになります。

 

関連URLと同時にFBA料金シミュレータータブでFBA料金シミュレーターを開く(動作保証なし)

 

「商品代金」にFBA価格、「Amazonへの納品」にヤフオクの現在価格(RSS一覧の「現在」の列の値)を自動入力するようにしました。
バリエーションがある商品だと上手くFBA価格が取得できないことがあります。
実際には、ヤフオクでの仕入は送料がかかることがほとんどだと思いますので、「Amazonへの納品」は適宜編集してください。

 

関連URLと同時にFBA料金シミュレータータブでFBA料金シミュレーターを開く(動作保証なし
(クリックで大きくなります。)

 

*FBA料金シミュレーターの仕様が変わって対応できなくなった場合は、動作保証なしです。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

関連ページ

BTB3.0専用ツールの概要、制作意図
BTB3.0専用ツールの概要、制作意図
ヤフオクRSS管理ツールの説明
ヤフオクRSS管理ツールの説明

スポンサードリンク


ホーム RSS購読 サイトマップ